Ping1Dソナー 高度計&音響測深機

Ping1Dソナーは、水中で50mまでの距離を測定するシングルビームエコーサウンダーです。30度のビーム幅、300mの水深、オープンソースのソフトウェアインターフェースにより、ROVの強力なツールとなります。

BlueROV2やその他のUSBを使用した接続に取り付けるには、BLUART USB to Serial and RS485 Adapterとmicro-USBケーブルが必要です。

お気に入りに追加お気に入りに追加済み

BlueRobotics社のPingソナーは、多目的シングルビームエコーサウンダーです。
エコーサウンダ―とは音響測深機のことで、水中ソナーの中で最もシンプルなタイプになります。

電振動子を使って水中に超音波パルスを送り、反射して戻ってくるまでの時間を測って水深や距離をはかります。得たデータにより自動的に対象の断面を記録します。

ROVやAUVの高度計として、USVでの水深測定作業として、障害物回避ソナーとして、その他水中での距離測定に使用することが可能です。

Pingソナーは、ボート等で使われるエコーサウンダーとの干渉を避けるために、、115kHzのトランスデューサーの周波数を使用しています。
測定範囲は50m、測定ビーム幅は30度で、揺れる船上や障害物回避のためのアプリケーションに最適です。
高度なボトムトラッキングアルゴリズムがデバイス上で動作し、複数のエコーが混在する複雑な状況でも、海底までの距離を割り出すことができます。

Pingデータの表示や記録には、Ping-Viewerインターフェイスを使用します。
Pingソナーは、カプセル化されたトランスデューサと1メートルのケーブルとプリインストールされたWetLinkペネトレータと頑丈なハードアルマイトの筐体に格納されています。

背面には4つのネジ付き取り付け穴があり、BlueROV2に簡単に取り付けられるように、取り付けブラケットとハードウェアが付属しています。
付属のヘッダーピン→JST-GHアダプターで、USB→シリアル、RS485アダプターに簡単に差し込むことができます。

Pingは、Arduinoなどのマイクロコントローラデバイスや、BLUART USB to Serialアダプタを介してコンピュータに接続することが可能です。

接続後は、Pingソナーデバイス専用に開発されたオープンソースのアプリケーション、Ping-Viewerを使い始めることをお勧めします。
Ping-ViewerはWindows、Mac、Linuxで動作し、Pingの出力表示、データ記録、設定の変更を簡単に行うことができます。

Pingソナーは、Ping-Viewerに直接、またはBlueROV2のコンパニオンウェブインターフェースを経由するネットワーク接続で接続できるため、テザーに追加のワイヤーを使用せずにROVでPingを使用することが可能です。

Pingを他のシステムに統合したい方は、Ping-Protocolと呼ばれるバイナリメッセージ形式で通信を行います。

Ping-Protocol用のC++、Arduino、Pythonのライブラリにより、ほぼ即座に実行できます。

Ping1Dソナー 高度計&音響測深機

パラメータ
電気的特性
最大電源電圧5.5ボルト
最低電源電圧4.5ボルト
TTL電圧レベル3.3 ~ 5ボルト
標準的な消費電流100ミリアンペア
通信方式
信号プロトコルTTLシリアル(UART)
使用可能なファームウェア ボーレート115200bps(デフォルト)、9600bps
メッセージプロトコルPingプロトコル
メッセージサブセット共通ping1d
コードライブラリ実装Python、C++、Arduino
ケーブル
ケーブル長830 mm
導体サイズ24AWG
電線黒-接地
赤-Vin
白-デバイス受信
緑-デバイスの受信機
音響
周波数115kHz
ビーム幅30度
最小レンジ0.5m
標準的な使用可能範囲50m
絶対最大距離(ファームウェアの制限)70m
レンジ分解能レンジの0.5
レンジ分解能(50m時)25 cm
レンジ分解能2m時 1cm
物理的
定格圧力300m
温度範囲0-30°C
空気中重量(ケーブル含む)133g
水中重量(ケーブル含む)55g